iesブートキャンプ体験会初グループミーティング

スカイプを使った初めてのグループミーティングが開催されました。皆さん遠く離れてはいるものの、志を持った方々が集まってのミーティングです。
緊張しながらの自己紹介。全くの初対面?初めて声を交わすのですがなぜか初めてではない感じがいいですね。
これがiesにおけるグループ活動の始まりなのですね。とはいうもののまだ体験会という段階です。
ですが、これまで指示された課題等の結果、来週までの作業目標などをスカイプでみんなの前で声に出すわけですね。
つまり、自分自身で目標を設定し発表しているので、やるしかないです。休みの日を使ってでもやるしかないですね。。。
これがやらざるを得ないiesの環境なのでしょう。
おおくのアフィリエイト経験者において結果が出ない、途中で止めてしまった。。。という方の多くは作業が継続できないからだという事です。
一人ではちょっとした作業でも継続が難しいということですね。
なので、iesにおいて続けることが結果を出すこと。アフィリエイトで報酬を手に入れることだという経験値からこのようなグループ活動を推奨しているわけです。
次回のミーティングまでに何をやったのか?どれだけ出来たのか?が問われます。
自分自身で問いかけるわけです。他の方もいるので、適当なことは出来ないでしょう。
アフィリエイトは積み重ねの結果だと思います。
このノマスタに参加したことでコメント回りだとか、他の人のブログ訪問というものをやりました。
今までは面倒だと感じていたので、やっていませんでしたが、これが意外と勉強になるものです。どんな文章を書いているのか?
どんな内容の記事なのか?生のお手本ですね。こういったことを積み重ねることで自分のスキルも向上するのでしょう。
コメント回りにしても皆さん快く返信を頂いたり、ブログを訪問してくれたりします。アフィリエイトライバルとはいえ仲間でもあると感じました。
いろいろな面で勉強になるibsaさんのiesプログラムですね。
まだまだ始まったばかりですが、今まで一人で作業をしていたときよりも日々の作業が楽に感じます。
これも一つの成果ですね。来週のミーティングまでにコメント回りもしっかりしないと。