アフィリエイト報酬申告の隠しが多いとか

アフィリエイトで得た報酬に対する確定申告をしていない人が多いという記事がありました。
記事では多い人は2000万円の所得隠しも。。。という風に載っていました。
月に数百万の報酬がある人なのでしょうね。。
そんなに報酬があってうらやましい反面その人たちのせいでアフィリエイトの印象が悪いです。
アフィリエイトをやっている人は悪い人みたいなイメージです。
悪いことやっているから申告できないそんな風に感じてしまいました。
そうではないのにね。。しっかりと稼いでいるのですから、ちゃんと申告すればよいだけなのに。
記事には申告をしていない人の話しが載っていましたが,ある日突然、スーツ姿の人が自宅に来たそうです。
大丈夫だろうなんて思っているのは自分だけなのですね。すべて知られているということです。
ASPがいるのですから。誰にいくらの報酬を支払ったという記録が残っています。高額であればすぐに目立ちますよね。
その人は追徴課税で90万支払ったと書いてありましたが、納税のためにお金を貯めていなかったみたいであちこちから借りて支払ったそうです。
そんなことが増えると他のアフィリエイターが迷惑をこうむると思います。
申告を忘れた人、申告しない人、とぼける人といろいろいますが,ちゃんとしておきましょう。
こんな私も少なからずの収入があるので毎年3月になると「やよいの青色申告」で必死に申告しています。
そんな人もいるんだな。。。と、おもってしまいました。。