アフィリエイトで稼ぐ4つのポイント:キーワード選定編

キーワードをどのように選定するのか。。。アフィリエイトにとって一番の肝な部分だと思います。
サイトアフィリでもブログアフィリでもアクセスが始まりです。アクセスがなければ何も発生しませんからね。
と、言う事で最強アフィリエイトバイブル第5章はキーワード選定編です。
ここでは初心者の方は。。。といっていますが、私のように初心者ではないけども稼げていない人も含めてですね。
最初は会社名とか、商品名など知名度のあるキーワードを使ってサイトなりブログなりを作ったほうが報酬が発生しやすいという内容です。
以前から言われていることが王道だということを再確認した気持ちです。
戦略的には報酬がある程度発生するまでは商品名などを使ったキーワードで攻めましょう。
そして、成果が出るようになったときに商品名以外のキーワードで攻めるという感じですね。
講習会、勉強会に出ている気分で見ることが出来るので、作業前に動画を見ることでちょっとやる気になります。
なので、よくあるpdf版のアフィリエイト商材よりはモチベーションがあがります。
講師はアフィリエイトマスター講座(AMC)統括責任者の石川琢麻サンという方です。
SEOとか、被リンクをつけて上位表示させましょう。。といっていますが、今は検索上位にふさわしくないサイト、ブログはすぐに左遷され飛ばされてしまいます。
などと言い訳ばかりを考えていても仕方がないので、多くのサイトを作る必要があるということです。
作業量と報酬額は比例するのかもしれませんね。そう考えると私は作業量が少ないので、仕方ないのかも。。
キーワードに対する考え方も動画で見ることが出来たので、今までの作り方ではなく、検索者の求めている答えを考えてサイトを作ってみたいと思います。
キーワード選定で大切なこと。初心者の方が失敗しやすいキーワード選定。
狙ったキーワードで報酬が発生したらうれしいですよね。それがキーワード選定において大切な要素だということです。
ということで、これからサイトを作ってみよう。。。